Top 記事一覧 コラム 生まれた赤ちゃんとの過ごし方

生まれた赤ちゃんとの過ごし方

赤ちゃんとのお別れ――それは想像もしなかったタイミングでやってきます。しかし、お別れの「その時」に、赤ちゃんに何をしてあげられるのか、誰かが教えてくれることも、それ以外の情報も、多くはありません。

生まれてくる赤ちゃんにしてあげられることをイメージし、赤ちゃんと一緒に過ごす時間への準備ができますように。これまでに赤ちゃんとのお別れを経験した皆さまから「生まれた赤ちゃんとどのように過ごしたかについて」アンケートを実施し、結果をまとめました。

これからの赤ちゃんとの時間をどのように過ごすか、正解はありません。ママ・パパご自身なりの過ごし方を見つけてくださいね。

ご協力いただいたアンケート

「生まれた赤ちゃんの様子と、赤ちゃんとどのように過ごしたかについて」
回答募集期間: 2024年2月3日~29日
回答数   : 38件

アンケートへご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

生まれた赤ちゃんとどのように過ごしましたか?

赤ちゃんと過ごした時間の長さ

流産/出産~赤ちゃんの火葬を行うまでの日数を教えてください

   

赤ちゃんと過ごした思い出

赤ちゃんとの思い出作りとして行ったことがあれば教えてください(入院中~退院後)

<その他、アンケート回答より>

  • 一緒に寝た(添い寝、家族で一緒に、など)
  • 絵本を読んだ
  • 髪の毛や臍の緒を残した
  • お世話(爪切り、おむつ替え)をした
  • 歌を歌った
  • お洋服を作った
  • 手紙を書いた
  • 「布で作ったお揃いのおもちゃを持たせました。中には、お姉ちゃんが使っていたガーゼを入れて、寂しくないようにと。お揃いの片方は毎日持っています」
  • 「写真を印刷して棺に入れた。長男がよく遊んでいたおもちゃと折り鶴も入れた」
  • 「アプリの顔認識を利用し可愛い写真を撮りました」
  • 「夫がヴァイオリンで子守歌を弾いていました」
  • 「箱に寝かせた。お花や手作りのクマのクッション、クマの服を上に被せていました。手紙やお守りも一緒でした」

赤ちゃんと過ごした場所とその環境(退院後)

赤ちゃんは、退院後、主にどこで過ごしましたか?

<自宅に連れて帰った>

  • エアコンを効かせたり、保冷剤を下に敷いたりした
  • 病院にすすめられて、冷蔵庫内に入れた
  • 「リビングで親戚に会ってもらえるような環境にいました」
  • 「私が過ごす部屋(昼間はリビング、夜は寝室)で一緒にいました」
  • 「病院提携の葬儀屋さんは、退院時に赤ちゃんを預けた後は、赤ちゃんとは火葬日まで会えないとのことでした。赤ちゃんと一緒にいたかったので、別の葬儀屋さんを選びました。情報が少ない中でいろいろな選択をしなければならない怖さがありました」
  • 「病院では安置してくれなかった」

<病院に預かってもらった>

  • 保冷剤を敷いてもらっていた
  • 霊安室/ご遺体用の冷蔵庫/一番涼しいところ(手術室)に安置
  • 「火葬前日にお迎えに行って、一日自宅で一緒に過ごしました」
  • 「病院へ会いに行っていました」

<葬儀社に預かってもらった>

  • 「赤ちゃんの保存に自信がなく、きれいにしておいてほしくて葬儀屋さんにお願いしました。火葬までの間、毎日ドライアイスの確認や状態の確認に行ってくれていました」
  • 「病院提携の葬儀業者に預かってもらいました。自宅に連れ帰りたかったのですが、葬儀業者に断られました」
  • 「梅雨明けで、赤ちゃんの状態が悪くなるのが怖かった。一時でも自宅で一緒に連れて帰り、準備していた布団に寝かせたりしたかったが、上の子たちにきれいな状態で覚えていてほしくて、自宅に連れて帰るのはやめました」

ご自身が想うままに、赤ちゃんとの時間を過ごしてほしい

今回のアンケート結果では、一番さかのぼったご経験で15年以上前のものもありました。そして、一つ一つのご回答で、赤ちゃんとの思い出を詳しく記載くださっており、『赤ちゃんとの時間は、どのようなかたちであっても、時間が経っても、それぞれの心に思い出としてきざまれている』ということを、改めて実感しています。

一方、「やりたいことは沢山ありましたが、皮膚の状態を理由に出来ないことが多かったです」という声もありました。その他の回答からも、赤ちゃんにしてあげられることは、赤ちゃんの状態や様子、また、医療機関や葬儀社に依存する面も大きいことも改めてわかりました。

そして、「(可能ではあったがご自身の選択として)やらなかったこともある」という回答もありました。何をするか/しないかは、お一人お一人の選択であり、自由です。

このアンケート結果を通して、ママとパパが赤ちゃんとどのような時間を過ごすかの参考になれば幸いです。そして、お別れのその時に、皆さまなりの赤ちゃんとの時間が過ごせることを祈っています。

(ご参考)生まれた赤ちゃんの様子について

赤ちゃんとママが対面する「その時」――その前に、「生まれた赤ちゃんの様子について」知りたい方もいるかもしれません。
そんなママの気持ちに少しでも寄り添えるよう、赤ちゃんとお別れした経験をもつママの回答をまとめました。もし、お別れ前の心の準備の一助になるようでしたら、ご覧ください。

  • 生まれた赤ちゃんの大きさ(身長・体重)について
  • 生まれた赤ちゃんの状態(手足、肌、顔など)について
  • 初めて赤ちゃんを見た時の気持ち

生まれた赤ちゃんの様子について

著者(取材・文=SORATOMOライター 明石佳子)


この記事はSORATOMO編集部が独自に調査し編集したものです
記事の内容は2024年2月の情報で、現在と異なる場合があります
※記事内の画像や文章の転用を禁じます